グループホームせとうち

グループホームせとうち
施設理念
-
-
住み慣れた地域で、家庭的な環境の中で職員と一緒に共同生活を送ります
施設概要
施設名 | グループホームせとうち |
---|---|
設立 | 平成18年3月16日 |
所在地 | 三豊市三野町吉津甲605-2 |
連絡先 | TEL 0875-72-3992 (見学・お問い合わせはこちらから) |
サービス内容
主なサービス
●入浴、排泄、食事の介助をはじめ、日常生活のお世話をします
●役所の手続き代行や医師の受診手配のお世話をいたします
●ご家族の面会やご相談も気軽にお申し出くだされば幸いです
入居資格
-
●要介護認定を受け、要支援2または要介護1~5の方
●共同生活を営むのに支障のない方
●認知症状のある方
★三豊市財田町にある萬福寺に藤の花鑑賞に行きました!(令和7年4月24日)★
-
約100平方メートルの藤棚で、樹齢60年程度のフジを栽培しているそうです。
垂れた花が薄紫色のカーテンみたいでとてもきれいで、皆さんなごんだ様子で藤の花をご覧になられました。
安心ポイント
協力医の指導を受け、健康の維持に努めます。また役所の手続きの代行や医師の受診手配のお世話もいたします。
利用料金について
1.基本料金(介護報酬自己負担額-1割の場合)
要介護状態区分 | 1日当たり | 1カ月 (30日) 当たり |
---|---|---|
要支援2 | 761円 | 22,830円 |
要介護1 | 765円 | 22,950円 |
要介護2 | 801円 | 24,030円 |
要介護3 | 824円 | 24,740円 |
要介護4 | 841円 | 25,230円 |
要介護5 | 859円 | 25,770円 |
注1)入居後30日間は初期加算として、1日30円が加算されます
注2)サービス提供体制強化加算Ⅰとして、1日22円が加算されます
注3)科学的介護推進体制加算として、1月につき40円が加算されます
注4)医療連携体制加算(Ⅰ)イとして、1日57円が加算されます
注5)協力医療機関連携加算2として、1月につき40円が加算されます
注6)認知症チームケア加算として、1月につき120円が加算されます
注7)介護職員等処遇改善加算Ⅰとして、18.6%が加算されます
2.その他料金(生活関係費用)
費目 | 1日当たり | 1カ月(30日)当たり |
---|---|---|
部屋代 | 1,330円 | 39,900円 |
水道光熱費 | 405円 | 12,150円 |
食材料費 | 1,620円 | 48,600円 |
寝具クリーニング代 | 54円 | 1620円 |
注8)医療費、おむつ代、理美容代等の個人的費用は実費になります
注9)入居時の頭金・通常の洗濯費・通常の電気製品の持ち込み料は、不要です
見学も随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
- 0875-72-3992